シティ・カメラ:ヨーロッパの街とカメラ

CITY CAMERA

  • ギャラリー
  • 世界遺産
  • 撮影スポット
  • 撮影日記
  • 撮影テクニック
  • 機材
  • お問い合わせ
search
  • ヨーロッパの街!撮影スポット・撮影日記
  • 自宅で撮影しよう!ライティング・物撮り・しずく写真
  • 基礎テクニック!基礎知識!
  • カメラ・レンズ!機材レビュー
ライティング

撮影ボックスがあると超便利!ブログ写真や物撮りで大活躍!!撮影ボックスレビュー

2021.01.30

みなさん、こんにちは。今回はこれまでに使ってきた撮影ボックスについてレビューして見たいと思います! 撮影ボックスとは? 撮影ボックスとは、照明が付属した箱状の撮影セットになります。大きさは様々で、一辺の長さが40㎝ぐらい...

機材

2020年!ソニーα6000シリーズにおすすめのレンズはこれだ!!おすすめレンズを紹介!

2020.12.07

こんにちは。 ソニーのα6000を使い始めてもう4年半になりますが、最近になってようやくキットレンズであるSEL16-50㎜を中古で買い足すなど、ニコンD750のサブ機として今でも良く使っています。 さてα6000が発売...

機材

軽くて最高!ニコン広角単焦点レンズ!Nikon AF-S 20 mm F1.8 Gの魅力を語る!!

2020.10.10

みなさん、こんにちは。 私は風景撮影をすることが多いので超広角レンズが大好きです。その場面においてタムロンの15-30㎜f2.8とニコンの20㎜f1.8を使い分けていますが、必ずどちらかは持参しています。 今回は私のお気...

機材

ニコンD750!センサーの傷問題!イメージセンサーを交換修理した話!!!

2020.10.03

みなさん、こんにちは。 8月の中旬ごろに、愛用しているカメラ、ニコンD750を定期メンテナンスに出したのですが、なんとカメラを受け取りに行ったところ、センサーに傷がついていると指摘されてしまいました・・。 私はこれまでセ...

機材

ニコン!Z6Ⅱ、Z7Ⅱを発表!!!Z6、Z7との違いをまとめてみた!一眼レフからの乗り換え時機到来か?!

2020.10.17

みなさん、こんにちは。 ニコンがミラーレスカメラであるZ7、Z6を発売してから約2年が経過しましたが、その後継機が2機種同時に発表されましたね。 その後継機のネーミングはそれぞれZ7Ⅱ、Z6Ⅱである事も明らかとなったわけ...

機材

ニコンD750 !定期メンテナンスに出したらセンサーに傷がついていたという怖い話・・・。

2020.10.03

みなさんこんにちは。 ニコンのD750 を使い始めてもうすぐ4年になりますが、センサーの汚れが気になっていたので、サービスセンターでセンサーのクリーニングをしてもらう事にしました。 以前に定期メンテナンスに出してからもう...

ドイツおすすめ観光地

ドイツおすすめ観光地!世界遺産バッハラッハの街並みを紹介!!

2020.07.18

こんにちは。週末は天気が良かったこともあり、日帰りでバッハラッハという街まで観光に行ってきました。ドイツでも最も美しい小さな街の一つとして取り上げられるこの街の様子を写真で紹介したいと思います! バッハラッハとは?Bac...

機材

ニコン!新ミラーレスカメラZ5を発表!Z6、Z7と比較してみる!!Z5はどんな人におすすめか?

2020.10.15

皆さんこんにちだ。 ニコンから高画質、軽快フルサイズと謳ったフルサイズミラーレスカメラのZ5が発表されました。 ニコン初のフルサイズミラーレスカメラであるZ7が発売されたのが2018年の8月23日。約2年たってからの発売...

ライティング

「たんぽぽの綿毛としずく」の写真撮影に挑戦④!カラーしずくの作り方を紹介!

2020.06.04

こんにちは。 これまで「たんぽぽの綿毛としずく」の写真撮影に3回ほどチャレンジしてきましたが、今回はタイトルの写真にあるように、本格的にカラーしずくを使用した写真撮影に挑戦してみました!まだうまく行かない部分ありますが、...

機材

【最新版】ソニー・ミラーレスカメラ!α6000シリーズはどれを買えば良い?おすすめランキング!

2020.06.10

こんにちは。私がソニーのα6000を使ってからすでに5年になろうとしていますが、それから多くの機種が発売されてきましたね。 昨年末にはα6100とα6600が発売され、なんと現在α6000シリーズは6種類も発売されていま...

1 2 3 … 8 >





スポンサードリンク

プロフィール!


 

city-camera
ドイツ在住の写真と旅行とカメラ好き。主にヨーロッパの街並みや風景を撮影しています。

このブログでは主にヨーロッパの撮影スポットや撮影テクニック、それから旅情報やカメラ機材についていろいろ語っていきたいと思います。

最近は自宅でライティングに挑戦中です!

新着記事

  • 撮影ボックスがあると超便利!ブログ写真や物撮りで大活躍!!撮影ボックスレビュー

    撮影ボックスがあると超便利!ブログ写真や物撮りで大活躍!!撮影ボックスレビュー

    2021年1月12日
  • ニコン!Z6Ⅱ、Z7Ⅱを発表!!!Z6、Z7との違いをまとめてみた!一眼レフからの乗り換え時機到来か?!

    ニコン!Z6Ⅱ、Z7Ⅱを発表!!!Z6、Z7との違いをまとめてみた!一眼レフからの乗り換え時機到来か?!

    2020年10月17日
  • 軽くて最高!ニコン広角単焦点レンズ!Nikon AF-S 20 mm F1.8 Gの魅力を語る!!

    軽くて最高!ニコン広角単焦点レンズ!Nikon AF-S 20 mm F1.8 Gの魅力を語る!!

    2020年10月10日
  • ニコンD750!センサーの傷問題!イメージセンサーを交換修理した話!!!

    ニコンD750!センサーの傷問題!イメージセンサーを交換修理した話!!!

    2020年10月3日
  • ニコンD750 !定期メンテナンスに出したらセンサーに傷がついていたという怖い話・・・。

    ニコンD750 !定期メンテナンスに出したらセンサーに傷がついていたという怖い話・・・。

    2020年8月21日
  • ニコン!新ミラーレスカメラZ5を発表!Z6、Z7と比較してみる!!Z5はどんな人におすすめか?

    ニコン!新ミラーレスカメラZ5を発表!Z6、Z7と比較してみる!!Z5はどんな人におすすめか?

    2020年7月24日





スポンサードリンク

カテゴリー

  • ドイツおすすめ観光地
  • ライティング
  • 世界遺産
  • 基礎テクニック
  • 基礎知識
  • 撮影スポット
  • 撮影テクニック
  • 撮影日記
  • 機材
  • 画像編集

おすすめ記事

  • 星景写真!天の川を撮影する方法!おすすめアプリも紹介!

    星景写真!天の川を撮影する方法!おすすめアプリも紹介!

    2020年3月25日
  • フランス!パリ旅行!実際に旅行で訪れた夜景スポットまとめ!【パリの撮影スポット】

    フランス!パリ旅行!実際に旅行で訪れた夜景スポットまとめ!【パリの撮影スポット】

    2020年2月28日
  • 海外旅行!超広角レンズならこんな写真が撮れる!旅行前にチェックしておきたい事とは?

    海外旅行!超広角レンズならこんな写真が撮れる!旅行前にチェックしておきたい事とは?

    2020年2月26日
  • 【夜景撮影】ブルーアワーでの撮影を極める①!!ブルーアワーとは?

    【夜景撮影】ブルーアワーでの撮影を極める①!!ブルーアワーとは?

    2019年11月27日
  • ドイツ世界遺産!ケルン大聖堂を撮影するならここだ!撮影スポットを紹介!

    ドイツ世界遺産!ケルン大聖堂を撮影するならここだ!撮影スポットを紹介!

    2019年11月18日
  • まさに奇跡の絶景①!ドイツ、ザクセン・スイス国立公園のバスタイ橋を撮影!!

    まさに奇跡の絶景①!ドイツ、ザクセン・スイス国立公園のバスタイ橋を撮影!!

    2019年11月5日
  • ドイツで最も美しい街!古都ドレスデンの撮影スポットを紹介!

    ドイツで最も美しい街!古都ドレスデンの撮影スポットを紹介!

    2019年11月5日
  • 一度は訪れたい!世界遺産の街チェコ・プラハ!夜景撮影スポットを紹介!

    一度は訪れたい!世界遺産の街チェコ・プラハ!夜景撮影スポットを紹介!

    2019年11月4日
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2022 CITY CAMERA.All Rights Reserved.