本当にズームレンズより単焦点の方が写りが良いの?Nikon20㎜f1.8とTamron15-30f2.8の解像感を比較!
こんにちは。 良くズームレンズよりも単焦点レンズの方が写りが良いという言葉を目にしたり耳にしたりしますが、本当でしょうか?今回は私が良く使っている超広角ズームレンズのTamron15-30mmf2.8と超広角単焦点のNi...
こんにちは。 良くズームレンズよりも単焦点レンズの方が写りが良いという言葉を目にしたり耳にしたりしますが、本当でしょうか?今回は私が良く使っている超広角ズームレンズのTamron15-30mmf2.8と超広角単焦点のNi...
こんにちは。 レンズの中には買ってすぐに気に入る物、それから使っていくうちに良さが分かってくる物、あまり自分に合わない物などいろいろありますが、私が買ってすぐに気に入ったレンズは今の所二つあります。ニコンの35㎜f1.8...
こんにちは! 今回は私が現在メインとして使っている三脚、マンフロット055の紹介をしたいと思います! マンフロット055を選んだ理由! まず私はマンフロットの055を購入する前ですが、Fotoproと言うメーカーから発売...
こんにちは。今回は私が一番最初に購入したレンズ!AF-S NIKKOR 50 mm 1.8G(以下ニコン50㎜f1.8)の魅力を紹介したいと思います! Nikon AF-S NIKKOR 50 mm 1.8Gの特徴! ニ...
こんにちは、みなさんは風景撮影にカメラ機材以外でどのような物を持っていきますか?今回は私が風景撮影に持参したもの(カメラ機材以外)で役に立ったものを紹介したいと思います。 ①折り畳み式の椅子 朝日や夕日の撮影や、天の川撮...
こんにちは。 私は普段からピークデザイン製の様々なアクセサリーを使っていましたが、アンカーを取り付けるためのクイックプレートが標準ではアルカスイスにしか対応しておらず、マンフロットの三脚のユーザーとしては非常に困っていま...
こんにちは。 私は超広角レンズが大好きです。撮影に行くときは必ず持参しています。好きすぎてタムロンの15-30㎜f2.8がすでにバッグに入っているにも関わらず、さらにNikon20㎜f1.8を追加する事もあります。 そん...
こんにちは。 単焦点が大好きな私ですが、実は35㎜レンズを追加するにあたり、どのレンズを購入するか本気で悩みました(まあレンズを一本購入する時はいつだって本気で悩むわけですが・・・)。ニコンFマウントのフルサイズ用(私は...
こんにちは。 私は単焦点レンズが大好きです。風景撮影では必ずズームレンズを持参していますが、単焦点レンズが使える場面では、勝負レンズとして単焦点レンズで撮影しています。 今回はその中でも特に使用頻度の多い35㎜レンズと5...
こんにちは。 私は現在マンフロットの055をメインとして使用していますが、旅行やハイキングではそれよりも軽量の三脚であるマンフロットBefreeアドバンスを使用しています。 今回はそのBefreeアドバンスを一年半使用し...