桜の花を撮影する方法!マクロや望遠レンズを使えば近所の桜もきれいに撮れる!!
ここ最近はコロナウイルスの影響で外に写真を撮りに行くことが全くできていませんが、庭の桜(八重桜)が満開になりましたので、撮影してみました。 今回は私のお気に入りの一つとなっているニコン105㎜f2.8Micro(正式には...
ここ最近はコロナウイルスの影響で外に写真を撮りに行くことが全くできていませんが、庭の桜(八重桜)が満開になりましたので、撮影してみました。 今回は私のお気に入りの一つとなっているニコン105㎜f2.8Micro(正式には...
こんにちは! 今回は私が現在メインとして使っている三脚、マンフロット055の紹介をしたいと思います! マンフロット055を選んだ理由! まず私はマンフロットの055を購入する前ですが、Fotoproと言うメーカーから発売...
こんにちは。初めてのデジタル一眼購入しようと思っても、フルサイズやAPS-Cなど様々な大きさのセンサーサイズのカメラが発売されていますので、いったいどれにしたらよいのか迷ってしまいますよね。 私も気が付けば現在APS-C...
こんにちは。 みなさんは普段風景撮影をする上でどのような構図を意識していますか?私は最初の頃は風景撮影はライブビューで表示される水準器のマークに合わせて、地平線をど真ん中において撮影する事が多かったです。 しかしこれはこ...
こんにちは。今回は私が一番最初に購入したレンズ!AF-S NIKKOR 50 mm 1.8G(以下ニコン50㎜f1.8)の魅力を紹介したいと思います! Nikon AF-S NIKKOR 50 mm 1.8Gの特徴! ニ...
こんにちは。 私は超広角レンズが大好きなので、風景撮影では超広角を使用することが多いです。でも実は超広角レンズがなくてもパノラマ撮影をすれば、手持ちの標準レンズ広大な景色を写すことが可能となります!! そしてこれがやって...
こんにちは!今回は天の川の撮影方法と紹介します! 天の川を撮影するには準備をしっかりしよう! 天の川を撮影するのは、事前にしっかり準備しておけばそれほど難しくはありません。なので、まずはどのように準備していけば良いのか見...
こんにちは。 今回は私がスイス旅行で実際に訪れた撮影スポットを写真付きで紹介したいと思います。 ベルナー・オーバーラント地方 私はベルナー・オーバーラント地方(Berner Oberland)にある美しい湖、トゥーン湖を...
こんにちは。 今回は西ドイツにあるデュッセルドルフ近郊の街、デューイスブルクにある光のモニュメント、その名もマジックマウンテンを撮影に行った時のことを紹介します。 私は数年前までドイツ東部のザクセン州という所に住んでいた...
こんにちは、みなさんは風景撮影にカメラ機材以外でどのような物を持っていきますか?今回は私が風景撮影に持参したもの(カメラ機材以外)で役に立ったものを紹介したいと思います。 ①折り畳み式の椅子 朝日や夕日の撮影や、天の川撮...