「たんぽぽの綿毛としずく」の写真撮影に挑戦④!カラーしずくの作り方を紹介!
こんにちは。 これまで「たんぽぽの綿毛としずく」の写真撮影に3回ほどチャレンジしてきましたが、今回はタイトルの写真にあるように、本格的にカラーしずくを使用した写真撮影に挑戦してみました!まだうまく行かない部分ありますが、...
こんにちは。 これまで「たんぽぽの綿毛としずく」の写真撮影に3回ほどチャレンジしてきましたが、今回はタイトルの写真にあるように、本格的にカラーしずくを使用した写真撮影に挑戦してみました!まだうまく行かない部分ありますが、...
こんにちは。これまでに2回ほど「たんぽぽの綿毛としずく」の写真撮影に挑戦していましたが、「綿毛としずく」の写真の面白さにだんだん気が付いてきたところです。 そこで色々と調べてみたら、なんと日本には浅井美紀さんという、しず...
こんにちは。 私が住んでいるドイツではようやく経済活動再開に向けて動き出したところです(今日は5月8日)が、まだ人との接触は制限されており、思うように外出できない日々が続いています。 私も2月以来外に写真を撮影に行けてい...
こんにちは!前回こちらの記事において、初めて「たんぽぽの綿毛としずく」の写真撮影に挑戦しましたが、早速その反省点と課題を踏まえて2回目にチャレンジしてみましたので、その様子を紹介したいと思います!! 今回の撮影に用意した...
こんにちは。ついこの間までアパートの前の庭に沢山タンポポが咲いていましたが、綿毛になりましたので、前から一度撮影したいと思っていた「綿毛としずく」の写真撮影に挑戦してみました! 今回はその撮影の様子とコツ、それから反省点...
こんにちは。相変わらずコロナウイルスの影響で外出もままならない日々が続いていますが、そんな中でも言えの中でなんとかカメラを手に取って遊びたい!! と言う事で、今回は家にある腕時計を撮影しました。この腕時計はすでに壊れてお...
こんにちは。 ここのところドイツは雨が降ってばかりで、最後に外に写真を撮りに行ったのはなんと1月の26日。かれこれ6週間も写真を撮りに出かけていない事になります。 そんなわけでここ最近、休日は家で写真を撮ってばかりでした...
こんにちは。 みなさんはストロボは使用していますか?私は3年ほど前からストロボライティング機材をちょくちょくそろえて自宅でのライティングに挑戦しています。 ひと昔前はライティング機材をそろえるのにはものすごくお金がかかっ...
こんにちは! この間初めて挑戦したしずく写真ですが、その反省点を踏まえてさっそく2回目にチャレンジしてみました。 初めて挑戦した時の記事はこちらにあります! 「しずく写真」のために今回用意した物! 花(ガーベラ、バラ) ...
こんにちは。 雨の日は自宅で撮影しようシリーズ第4弾になります! 今週末も天気が悪かったので、外には撮影に行かずに自宅で撮影する事にしました。ここドイツは今年はそんなに寒くないんですが、そのかわり雨ばかり降っていますね・...